プライバシーポリシー

個人情報保護方針

有限会社タイプビー(以下、当社といいます。)は、創業時より、情報処理業務の総合サービスを業務の核として行ってまいりました。

当社では事業運営上多くのお客様や従業者の個人情報を取扱うこととなるため、改めて個人情報を保護、管理することが弊社の事業活動の根幹に関わる責務であることを再確認し、すべての従業員が以下の項目について取り組むべく宣言いたします。

  1. 当社は、情報処理受託業務に関して大量に取扱う個人情報及び雇用等において取扱う個人情報について事業遂行のために必要な範囲内で利用目的を明確に定め、適切に個人情報の取得、利用及び提供を行います。取得した個人情報は利用目的の範囲内でのみ利用し、目的外利用を行わないための措置を講じます。
  2. 当社は個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守します。
  3. 当社は個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止並びに是正に関して内部規程を定め、個人情報を保護します。
  4. 当社は個人情報の取扱いに関する苦情及び相談対応への内部規程を定め、苦情及び相談に対応します。
  5. 当社は個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善を行います。
制定日 2015年4月1日
改定日 2020年1月14日
2021年1月22日
2021年9月13日
2024年12月19日
有限会社タイプビー
取締役 菱田 隆志
<個人情報保護方針に関する連絡先>
個人情報受付窓口
〒160-0022 東京都新宿区新宿1丁目34番3号
第24スカイビル6F
個人情報保護管理者:菱田 隆志
TEL:03-6431-8953


個人情報のお取扱いについて

  1. 直接書面以外の方法によって取得する個人情報の利用目的

  2. <個人情報> <利用目的>
    委託によりお預かりする個人情報 委託された業務を遂行するため
    (具体的には以下の通りです)
    アンケート情報 入力してアンケート回答内容をデータ化するため
    アンケートデータを集計し、グラフ化するため
    応募ハガキ情報 応募ハガキや返信ハガキなどをデータ化するため
    ASPサービスを利用するユーザが実施するアンケートで取得・保管する、アンケート回答者情報 ASPサービス提供のため
  3. 保有個人データに関する周知事項

  4. a)個人情報の取扱事業者の名称及び住所並びに法人にあたってはその代表者の氏名
    事業者名 :有限会社タイプビー
    代表取締役:菱田 隆志
    住所:東京都新宿区新宿1丁目34番3号第24スカイビル6F
    b)個人情報保護管理者(若しくはその代理人)の氏名又は職名、所属及び連絡先
    個人情報保護管理者:菱田 隆志
    TEL:03-6431-8953
    c)すべての保有個人データの利用目的
    <個人情報> <利用目的>
    お問い合わせ者情報 お問い合わせへの回答のため
    採用応募者情報 採用応募者への連絡および採用選考のため
    従業者情報 雇用管理等のため
    d)開示等の求めの申し出先、及び保有個人データの取り扱いに関する苦情の申し出先
    〒160-0022 東京都新宿区新宿1丁目34番3号 第24スカイビル6F
    有限会社タイプビー 個人情報受付窓口
    TEL:03-6431-8953
    お問い合わせはこちら
    e)開示等の手続について
    当社では、保有個人データに関して、ご本人の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去、第三者提供の停止および第三者提供記録の開示)の請求に迅速に対応いたします。ご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人或いはその代理人であることを確認した上で、合理的な期間及び範囲で対応いたします。
    f)開示等の受付方法・窓口
    保有個人データに関する開示等のお申し出は、下記の受付窓口までご連絡ください。ご連絡いただきましたら、当社所定の「保有個人データ開示等請求書」を郵送または、FAX、メール等でお送り致します。内容ご記入の上必要書類を同封し、郵送またはメール等にてお申し込み下さい。(送付料は請求者のご負担となります。)ご本人(または代理人)であることを確認した上で、ご希望の開示方法により回答いたします。
    g)個人情報の安全管理のために講じた措置について
    当社では、個人情報を厳正に取り扱うため、JIS Q 15001に準拠した個人情報保護方針を基に、個人情報保護規程を策定し、個人情報保護マネジメントシステムを運用しております。
    個人情報の適正な取扱いの確保のため、組織的・人的・物理的・技術的の4つの観点より安全管理措置を講じております。
    【組織的対策】
    全従業員を対象に年1回個人情報保護研修を実施しています。
    【人的対策】
    入社時及び退職時に個人情報を含む機密保持契約書類を取得しています。
    【物理的対策】
    従業者の入退室管理は「従業員入退記録表」に退室時間、氏名を記録して行い、オフィスへの訪問者に対しては、入口で身分および用件を確認のうえ、「来訪者記録」に日付、社名、名前、入館時刻を記録しています。
    【技術的対策】
    アクセス権を持つIDは個人情報保護管理者が発行・更新・廃棄の管理を行い、情報を使用しなくなったユーザーのアクセス権は直ちに抹消しています。

    具体的な安全管理措置については下記【問合せ窓口】よりお問い合わせください。
    h)所属する認定個人情報保護団体の名称及び、苦情の解決の申し出先
    認定個人情報保護団体の名称 一般財団法人日本情報経済社会推進協会
    苦情解決の申出先 認定個人情報保護団体事務局
    住所 〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
    電話番号 03-5860-7565 0120-700-779
    認定個人情報保護団体の名称 一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会(JUAS)
    苦情解決の申出先 認定個人情報保護団体事務局 苦情相談室
    住所 〒104-0045 東京都中央区築地一丁目13番14号 NBF東銀座スクエア2階
    電話番号 03-6264-1318
    受付時間 10:00~16:00(土、日、祝日休み)

    ※当社の商品・サービスに関する問い合わせ先ではございません